香港【口座開設】香港でHSBCの銀行口座を作るには。銀行員とのやり取り 香港に居住していない人にとって、HSBCの口座開設が最近難しくなっているという話もありますが、実際のところ、どうだったのかを紹介します。(結論から言うと作れました) 非居住者 ノービザ 英語は日常会話程度 です。 2018.07.13香港
香港香港の虫バーJ.Boroski【虫嫌いの人は閲覧注意】 香港のお友達の食通姐さんがFBでシェアしていて前々から気になっていた、虫バーに連れて行って貰いました。 香港も、おしゃ... 2017.10.24香港
広州中国|香港から広州へ電車での行き方。運賃はいくら? 前回、中国の広州に行った際は、深センから中国人の友人の車で連れて行って貰いました。片道2時間程度だったかな。 今回は、... 2017.09.09広州香港
レビュー【VPN/SIM】中国でFacebook・LINE・Gmail・Googleを使う方法 中国ではFacebook・LINE・Gmail・Googleなどのサービスに接続することが出来ません。 以前大変だ... 2017.09.08レビュー中国
深セン深センに来る時はクレジットカードでキャッシング出来ないので現金持って来た方が良さそう 香港から深センへは、電車で1時間ちょっと。 今回は日帰りするので、気を抜いて手ブラで来てしまったんです。 今回は深セ... 2017.07.28深セン
香港香港で電車・バス・トラムに乗る際は、オクトパスカードでね。 香港で毎回、電車にのる時に切符(と言うかカード)を買ったり、トラム(路面電車)の乗り方が分からなかったりしたんですが、オ... 2017.06.05香港
香港【プライオリティパス】到着時にも使える香港の制限区域外の空港ラウンジ 香港に朝着いて、ホテルのチェックインまでどうやって時間潰そう、と言う時に、香港のプラザラウンジは、到着時にも使えて便利で... 2017.05.04香港
深セン中国は日本より進んでいる?深センで見た電子マネー決済Wechat Payとレンタルシェアサイクル 中国に行った事が無い日本人の、中国のイメージってどんなものでしょう。 僕も最近まで行った事がなかったので、語らずもがな... 2017.05.02深セン
香港香港国際空港から香港市内への電車・エアポートエクスプレスの切符はクレジットカードで買える 地味な話なんですけど。 香港空港のエアポートエクスプレスの切符売り場の機械で買うと、現金しか使えなくてどうもなー、と思... 2017.04.29香港
香港【eチャンネル】香港の自動化ゲート。ANAプラチナで優先レーンの申請手続き 日本もそうですが、自動化ゲート登録しておくと、入国時に並ばなくて済みます。 ANAプラチナステータスを持っていると、香... 2017.04.27香港
香港香港の飲茶4選|安い!うまい!本場のおすすめ点心 香港は何回か来ています。 高くてうまいのは当たり前。安くておいしいのが大正義。 特に有名と言う事も無く、フラッと入っ... 2017.04.26香港
北京遅延したエアチャイナ(中国国際航空)に置いていかれて返金を要求する話 簡単に言うと、エアチャイナの飛行機が遅延して、ラウンジで待っている間に飛行機が飛んで行ってしまった、です。 飛行機失敗... 2017.03.16北京
上海上海で夜間トランジットしようとしたらラウンジが閉まっていて場末のホテルに流れ着く 予約していたバンコク成田便が、気づいたら上海で夜中に空港で1日と言う便だったため、空港泊のつもりで。 行きの上海浦... 2017.03.06上海
中国チャイナエアラインのチェックインカウンターで、デルタAMEX持ってるのにスカイプライオリティにして貰えなかった件 タイトルが長いけど、そう言う事があったので。 航空会社は3つのグループ(アライアンス)に分かれてます。 -... 2017.01.19中国
北京飛行機遅延とグレートファイアーウォールに阻まれる北京 北京でトランジットして、バンコクへ。 中国国内からは、facebookやLINE、chatwork、GmailやGoo... 2016.12.09北京