絶品と噂のパスタソースが届きました。#パスタ #ピエトロ pic.twitter.com/1zqaYLLbFe
— ひらた | 閃き、司る。 (@yossy1009) October 17, 2018
先日、テレビで「ピエトロの絶望スパゲティ」が絶望する程うまいというのを観て、パスタ好きとしては押さえておかねばなるまい、と注文しました。
ちなみに僕は昔、イタリア料理屋でシェフやってた事があり、毎日ピザは粉から生地作って窯で焼いてたし、1日数十〜百皿はパスタも作ってました。
このパスタ、イワシが具になっているというもので、その味がクセになるとの噂。
絶望的にうまい、ではなく、絶望している時でも食べられちゃうくらいうまい、と言う事らしいです。
ネーミングに惹かれます。
絶望スパゲティの作り方
と言っても、レトルトなので温めるだけ。
普段、レトルト系はあまり食べなくて、食べるとしても具を足したりしてます。
が、今回はこのままいってみます。温めて混ぜるだけ。
一応、お湯には塩入れますよ。
完成
まあ茹でるだけなんで、あっという間です。
洗い物出したく無いので、皿で混ぜます。
ちょっとビジュアルは寂しいですね。
臭みが全くない、という噂だったんですが、あれ、やや魚臭さを感じるな…
お味の方は
うーん、正直、思ってたのと違う感じ。
ペペロンチーノっぽくは無いというか、魚の生臭さを消すためか、ハーブというかセロリ系の野菜で香味の効いた味わい。
と、よく考えたら、ちょっとピエトロドレッシングのような味なのかも。酸味もあるので。
具となっている魚自体は、ホロリとした肉のように食べやすいんですが、皿全体的には魚っぽい香りが漂うので、苦手な人は苦手かも。
白ワインと一緒に食べると良さそうです。
まとめ
残念ながら、僕的にはあんまり好みでは無かったです(期待が大きすぎた)が、一般的にはやたらと評価高いので、一度試してみてはどうでしょう。
ヤミツキになる方はヤミツキになるとの事ですよ。
おすすめの美味しいモノ情報、募集中です。